「上越市議選候補者 公開アンケート」の結果をご報告します!!

大変お待たせいたしました!
「上越市議選候補者 公開アンケート」の結果をご報告いたします。

今回企画した「市議選候補者 公開アンケート」ですが、期限の4月17日を過ぎた時点で、13名の候補者の方から回答をいただきました。期日までの回答率は38.2%という結果になりました。
回答の内訳は、

新人 10名中 回答4名 回答率40%
元職 2名中 回答2名 回答率100%
現職 22名中 回答7名 回答率31.82%

でした。ご回答くださった候補のみなさんには、この場を借りて心よりお礼申し上げます。

下の表中、「アンケート回答の有無」欄に「○」のある「候補者名」と「○」印をクリックすると、その候補者のアンケート回答ページに移動します。また、「公開アンケートの回答状況をお知らせします!(随時更新)」ページからも各候補の回答ページに飛ぶことができます。

設問ごとに各候補の回答を一覧にしたページも作成しておりますので、そちらは今しばらくお待ちいただければと思います。

平成28年 上越市議選候補者一覧

(届出順、敬称略)

[include_php slug=”original_table”]

コメント

  1. 三吉 より:

    なかなか出来そうで出来ないことですね。
    回答率がやや低いと感じます。特に現職の回答率が低い。
    こういったことに後ろ向きなのは自信がないからです。落選することを恐れて、あるいは有権者に批判されることを怖がって回答出来ないのです。
    こんな議員を私達は選んでいるんですよ。
    自信があれば、信念があれば何であろうと真摯に向き合えるはずです。
    情けなさすぎです。こんな議員が上越をよくできるはずはありません。

    • 今井本人! より:

      コメントありがとうございます!

      開票されるまでは僕はあまり突っ込んだことが書けないので、回答率などについては選挙が終わったあとに書いてみたいと思います。ありがとうございます!

  2. かしみ より:

    上越TJファンの千葉県民です!
    こ・・・これはすごいことですね。
    非常に見やすいですし、比較できる。

    上越TJ内でも候補者一覧出てましたが、各候補者のリーフレットすべて見るのは大変なんですよね・・・

    これは各候補者の返答の仕方も比較できるのがすごくいいですね!
    選挙に興味はあるんだけども調べる時間まで裂けない。という忙しい現代人にはピッタリではないでしょうか!

    これからも頑張ってください!期待しておりますー!

    • 今井本人! より:

      コメントありがとうございます!
      千葉から上越のことを気にかけてくれているとは驚きです!

      上越に移住しませんか?(笑)

      それはさておき、僕の意図を汲んでいただき感謝です。
      僕より先に日本中で同じようにアンケートに取り組んだ市民団体などもあるようなので
      こういう試みが広がっていくとより選挙が身近になっていくのではないかと思います。

      ちなみに僕は我孫子にしばらく住んでいたことがあります。

      • かしみ より:

        おお!我孫子!自分は隣の柏市在住です!
        もともと上越が地元なのです。7年ほど前から仕事+結婚で千葉に来ましたが、地元のことが忘れられなくて毎日上越TJチェックしてますw

        上越TJで仕入れた情報を帰省した際に家族や友人に聞いたり質問したりするのですが、当人たちはあまり知らないんですよね・・・
        上越TJ自体を知る人も自分の周りでは少なくてちょっと寂しいですね。

        地元にずっと住んでいたら分からないものなのかもしれません。離れてみて初めて上越市がとても好きなことが分かりましたしw
        今井さんのような目線で問題に切り込めて行動できる人は貴重だと思います!上越のためによろしくお願いします!

        と、関係ないことをだらだらとすいませんでした!ROMっときます!!

タイトルとURLをコピーしました